英駿個別進学セミナー

いつもの場所で
いつも以上に。

京大M予備は、大学受験指導40年のプロフェッショナル宮﨑教室の宮﨑塾長と、現役京都大学生と大学院生だけにこだわり22年間オンライン指導のパイオニアとして受験生を応援し続けてきた京大個別会による、最強の受験合格パッケージです。

どんなサービス?

京大M予備で、志望校合格

いつも通っている学習塾で、そのまま大学受験を目指すことができるサポートパッケージです。

志望校合格に向けての専門家によるサポートを学習塾にて受けることができます。

塾講師は引き続き学習面や気持ちの面で、しっかり伴走していきます。

学習プラン作成

一人一人に合わせた
学習プランを作成

進捗チェック

学習の進み具合をチェックし、何に取り組むべきかを伝えます

京大生による授業

毎週1回、京大生によるオンライン授業を開講します

質問システム

わからないところを京大生にチャットで相談できます

受験にとって必要なサポート

大学受験のエキスパートが、しっかりサポート

プランニング

宮崎教室

大学受験指導40年のプロフェッショナル

生徒ひとりひとりの状況をヒアリングで的確に把握し、最適なプランニングを提案します。

オンライン指導

京大個別会

京大生による受験サポートで、2003年から22年間以上オンライン指導を行ってきた受験合格のパイオニア。

圧倒的な実績に基づく受験指導

大切なメッセージ

受験をするのは、
あなた自身です。

長年、受験生の指導にかかわっていると、こんなことをおっしゃる方がいらっしゃります。

「どこの塾なら、合格できますか?」

お気持ちはよくわかります。
しかし多くの受験生を見てきた立場からすると、その考え方だと受験は厳しい戦いになります。

受験は、誰かが合格させてくれるものではありません。
あなた自身、もしくはお子様自身が受験をするものです。

当たり前のことですが、なかなか腹落ちされない方も実際に多くいらっしゃります。

京大M予備は、あなたが合格するためのサポートを届けます。

徹底的な学習プランと学習管理。
そして受験のエキスパートである京大生によるオンライン指導。

その両輪を掛け合わせて、あなた自身の受験合格まで伴走します。

受験合格への道のり

正しい戦略を
立てた人が勝つ。

徹底的なプランニングの大切さ

受験対策は10人いれば10通りのプランが必要になります。
それくらい現在の大学受験は複雑化、多様化、個別化しています。

一般入試対策授業だけでは不十分な時代です。 また、総合型選抜入試でも、評価は甘くありません。

「正しい戦略を立てた人が勝つ。」

そう言っても過言ではないほど、プランニングの重要性が増しています。
生徒ひとりひとりの夢や志や成長に対して真摯に向き合い、戦略プランニングを手伝い、ともに進捗管理し、現役京大生や大学院生がオンラインやチャットで応援する。
それが「京大M予備」。

京大M予備は、真剣に自分の人生を生き切る受験生の、最強の選択肢です。

ひとりひとりとしっかりコミュニケーションを取りながら、個別面談やチャットで学習の進捗状況を確認していきます。最新の情報共有ツールやAIも活用しながらも、最終的には熟練の講師が対応を行います。

どれだけAIやデータ分析の技術が進んでも、受験生のやる気や勇気に火をつけられるのは人の言葉でしかないと考えています。

受験で焦っている時にそっと差し出された夜食や、テストの日にいつの間にか入れられた「がんばれ」の手紙。そういった温もりこそが受験生には必要だと感じています。

京大M予備はオンラインサービスサービスではありますが、信頼関係を築いてきた各校の先生や画面の向こうの京大生の先輩、そして学習管理を行う宮﨑塾の宮﨑塾長の言葉こそが京大M予備の真骨頂です。

いつもの場所で、いつも以上に頑張れる。」をスローガンに学習管理にも向き合います。

何をすれば合格するかの道しるべ

学習のプランニングについて

プランニングと進捗管理

専門アプリで学習管理

京大M予備の学習プランニングは、専門のアプリを使って行います。

何を、いつまでに、どのくらいすれば目標に届くのかを、オンラインでの面談を交えながら徹底的に追いかけます。

ヒアリング

定期的に状況をしっかり把握します。

教材指導

膨大な教材の中から、今の状況なら何に取り組むべきかを示します。

学習管理

予定通りの学習ができているかを定期的に確認して調整します。

進捗管理

学力がどのくらいついているか、テストなども交えてチェックを行います。

定期的なオンライン指導

京大生による指導について

オンライン授業も充実

現役京大生がサポート

京大M予備のパッケージは、学習プランをたてて終わりではありません。

現役京大生がオンラインで完全バックアップ
個別授業も行い、わからないことを徹底的に解決していきます。

3回生

焦りは禁物。直前期に詰め込み式で勉強するのではなく、毎日少しずつでもやると良いです。

最終的にはこれだけやったから大丈夫という気持ちになれるように頑張りましょう。

大学院生

数学・理科は、これと決めた問題集を信じ抜くと良い。
間違えた問題は必ず解き直すべき。
苦手な場合は、解説が詳しいかどうかをチェック。

4回生

パターンが変わっても動じない、確実な実力をつけるコツを教えていきたいと思います。

大学院生

高校1・2年のころは授業レベルの内容をしっかりおさえていることが受験勉強の前提条件になります。

そのためには完全な予習・復習が必要です。
頑張って下さい。

京大生に聞く、
効率の良い勉強法

工学部工業化学科

3回生

メリハリをつける事が大切。
勉強だけやっていても成績は上がりません。
計画表と実行表をつくって勉強してみて下さい。

メッセージ

大学受験の勉強を始めたのは高3になって からでした。まだ、あまり勉強の仕方を知らなかったので、あまり成績が上がらず、現役の時の受験は失敗に終わりました。

現役時代は友達と一緒に大手予備校に通っていましたが、お金をドブに捨てたような感じでした。

浪人してからは『プランニング』と『復習』の大切さを知り、しっかりと計画を練ったうえで復習中心型の勉強をしました。

ただ、模試では思ったような結果が出ず、不安だらけの日々でした。

しかし最終的には京大工学部に合格。不安との戦いに勝ったのは、復習型の勉強方法に開眼したからだと思います。

工学部

4回生

オンラインで何でも解決できる時代だからこそ
「どう使うか」のセンスが強く問われます。
依存するのではなく活用しましょう。

メッセージ

誰でもオンライン教材を活用している時代 なので、教材そのもので大きな学力の差がつくことは無くなってきました。差がつくのは、オンラインの活用の仕方。

部活も趣味も、時には遊びもやりたい年代だからこそ、「何をおさえておけばいいか」という明確なプランのもとで効率よく学習をすることが求められます。

そして、わからないことを放置せずに1つ1つ着実に解決して自分の力にするプロセスがとても大切だと感じました。

移動の合間でも、ちょっとした時間でもオンラインで相談できるのは受験生にとっては神ツールだと思います。
オンラインを制してがんばりましょう!

理学部理学研究科(生物系)

大学院

決めたら、信じ抜く。

メッセージ

数学・理科は、これと決めた問題集を信じ抜くと良い。間違えた問題は必ず解き直すべきです。そして、必ず信頼できる人に添削をしてもらうことが大切です。

その繰り返しをすることで学力も自信も、目に見えないくらい少しずつですが、確実に自分の中にたまっていきます。

自信と学力を受験の日までにどれだけ自分の中に溜められるか。
がんばってください!

京大M予備講師からのメッセージ

学習プランの無い受験勉強は
練習プランの無い運動部と同じ。

夢中でがむしゃらに勉強をするのは、目標もなく野球のバットを振り続けるのに似ています。
1000回バットを振れば全国大会で優勝できるのかというとそうではありません。

練習プランを立てて、それが実行可能なのかを見極めて、さらに競合の強さを分析して、試合に臨む必要があります。

これは受験でも全く同じことが言えます

どういう学習プランなら合格圏内に入ることができるのか、それが部活と両立しながら実現可能なのかどうか。過去問題や受験の傾向は、どんな風に変化をしていっているのか・・など、しっかりとプランを練って臨む必要があります。

これには最新の受験分析と、長年の歴史の両方を知っている必要があるので一朝一夕では実現しません。

京大M予備では、最新の情報と40年以上受験に向き合ってきた経験値の両方を活用し、生徒ひとりひとりに合った学習プランを作成して、伴走しながら受験合格に取り組んでいきます。

試験会場で問題に向かうのは一人きりですが、それまでの歩みは君一人じゃない。応援しています。

※【制作メモ】随時増やしていきます

受講生の声

見出し。

受講してよかったと思いました。

受講してよかったと思いました。

見出し。

いつもの場所で、いつも以上の結果を。

料金ついて

6月・7月は入会金無料キャンペーン中

上記は基本料金となります。詳細はお問い合わせください。

まずはお気軽にお気持ちをお聞かせください。

ご相談・お申込み

1

公式LINEへの登録

LINEのチャットでお気軽にご相談ください

2

個別面談

日程を決めて、オンラインにて面談を行います。

3

体験授業

日程を決めて、来塾いただき体験授業を行います

4

入塾の手続き

ご検討の上、お手続きにお進みください。

教室について

英駿個別進学セミナー

滋賀県大津市栄町1−14

0120-734-119

公式LINEから相談ください

お問い合わせフォーム

無料相談はこちらから

公式LINEからもご相談いただけます。

志望校合格までのサポートパッケージ

公式LINE

お気軽にご相談ください。

Copyright © 2025 京大M予備. All rights reserved.